松江塾、小4から英語が始まるって〜

あんにょ~ん👩

 

 

今年も残り1ヶ月を切った…😲

 

 

はやいなー

 

 

昨日(金曜日)は

 

 

小3の松江塾の日📚

 

 

今回のペナテストもしっかり準備して挑んだはずだった。

 

 

国語の、言葉の穴埋めのプリントは何度も音読して頭に染み込ませたはずなのにな…

 

 

見直ししないから、おかしな文章のままでも気付かない、ぴょる👧💦

 

 

満点を取れるのはいつのことやら…🙄

 

 

そして、ペナテストの後、

 

 

4年生から英語が始まるよーって話を真島先生がしてくださってた✨

 

「英語やるよ〜」って言葉に

 

 

ぴょる👧の目が②倍ぐらい大きくなって

 

 

画面を食い入るように観ていた✨

 

 

 

そして

 

 

ヤッター!👧と。

 

 

真島先生は

 

 

英語嫌いになるくらいならおうち英語をしないで頂きたい派。(おうち英語を否定されているわけではないです🫡)

 

 

つまり、

僕が責任を持って塾生全員を英語得意に育てます❣

ってこと👌👌👌

 

実際、真島先生の納豆英文法で学んできた塾生たちは素晴らしい功績を残してらっしゃる〜✨✨✨

 

 

なので、

 

 

納豆英文法に恋い焦がれて入塾を決めたと言っても過言ではない、我が家✌️

 

 

そんな我が家〜

 

 

実はおうち英語と言われることを、やってきた。

(ブログで何度も公開してますw)

 

 

だけど、ぴょる👧は英語嫌いにはなってないよ。

 

 

むしろ大好き❤

 

 

4年生になるのが楽しみで仕方ない様子💓

 

 

 

ちなみに、

サムライ👨は高学年の頃少し英語に対する拒否反応は出てきてた…^^;💦

 

 

 

兄と妹で、英語に対して大きく反応が違うのは親である私のおうち英語への関わり方が大きく影響してるんだと思う。🤔

 

 

やり方次第で良くも悪くも

 

 

こうも変わっちゃうんだな〜。

 

 

サムライ👨は、今は英語は好きじゃないけど大切さはわかってて、

 

 

基礎からしっかり向き合ったお陰で

中学校では英語がいつも最高得点を維持している。

 

 

だけど【好き】じゃなくってよ✋

 

 

(ちなみに、サムライ👨は松江塾生ではないので納豆英文法では学んでない。でも毎日英作文の要素は取り入れている。そういうことを出来るのも妹が松江塾生であるという特権であると思っている。)

 

 

ぴょる👧は二人目ということもあってか、

 

 

私の力がいい感じに緩んでたんだな。

 

 

子育てに心の余裕が出来、

 

 

その頃にはおうち英語のやり方もあれこれ一通り試してて、

 

 

無駄なことは省いていった。

 

 

 

今やってるおうち英語の取り組みは、

 

 

来年度から真島先生に教わる「日本語で学ぶ英語」と、

 

 

その先に学ぶ「納豆英文法」との相乗効果で

 

 

最強になっていくはずだと思ってる😆

 

 

 

 

だから真島先生の英語を学んで中学生になる頃には

 

 

もう無敵になっているはず、きっと✨

 

 

ぴょる👧と一緒に私も1から取り組んでみたい!とさえ思う👌

 

 

アルファベットを最強丁寧に書くところから🥰

 

 

楽しみだ〜❤️