図形脳は9歳までに育てよう!とかいうフレーズがあったような…

あんにょーん👩

 

 

なんと中1の

 

技術家庭科

 

という授業に図形問題が出るんです!

 

 

棚を作ることになったので、その流れから〜

 

 

こうゆうの↓


f:id:ribon888:20231108215354j:image

ちょっと角度変えて描くっていう…

 

 

サムライ👨はスラスラっと描いたらしいけれど、

 

 

クラスの半分〜三分の一くらいは、苦戦してたらしいんです。

 

 

『描けない〜!』と

そんな声がたくさん聞こえてきたと。

 

 

そしてサムライ👨はアドバイスしてあげたり、手伝ってあげたり🍀🍀🍀

 


f:id:ribon888:20231108215640j:image
f:id:ribon888:20231108215648j:image
f:id:ribon888:20231108215659j:image


まさかの、

技術家庭科という副教科で図形脳を活かせるなんて✌️✌️

 

低学年のときに遊び感覚でやってたことが活かされた!✋✋✋

 

 

 

中1サムライが幼稚園から低学年くらいに、

 

 

勉強の休憩時間に取り組んでたものをふと思い出しました☺️

 

 

図形脳を育てるようなアプリとかドリルって、遊び感覚でやってた記憶があるんです👌

 

 

シンクシンク!(アプリ)

 

なぞぺー

 

点図形

 

点描画

 

天才脳ドリル

 

空間図形

 

投影図

 

上のようなドリル系は遊びながらしてました🫰

 

ブロック遊びもたくさんしました〜🫶

 

 

つまり、

幼稚園や低学年のお子さんには図形感覚は遊びながら身につけておいたら良いかもって話🫡❤️