地理好きから歴史博士クンへ

↓こちらのブログを見て

とてつもなく共感&同意したので😍

一緒だ〜!と

→小6小3松江塾ママブロガーの蝸牛 さん

 

 

子どもを賢くする環境設定〜社会学年1位〜「地理編」 - 小6小3松江塾ママブロガーの蝸牛

我が家息子👨サムライくん、

今や中学1年生となったが、

思えば幼稚園の頃から環境作りは始まってたかも?

 

ママブロガー蝸牛さんと同じようなドリルや音源を、

目からも耳からも取り入れてました。

 

中でも、

七田式が大活躍🎉
 


f:id:ribon888:20230723191725j:image

 

 

 
特に好きな歌は河川の歌🎤

『にっぽんに 長ーい河川はあるけれど~

一番長いは しなのがわ〜

二番はとねがわ

三番いしかり…』

最後に

『これが河川の ベストテン〜♫』

 

 

最初聞いた時、ママ友と爆笑しちゃったけど、

子供にはものすごくウケがいい(≧∇≦)b

 

耳に残る感じが、楽しくて♫

子供はあっという間に覚えてしまった(笑)


f:id:ribon888:20230723192011j:image

これも王道🫡

ほか、

 

 

日本史はこちら↓

歴史の流れが把握出来る、優れもの👌

歴史探訪
f:id:ribon888:20230723191426j:image

 

サムライ👨は

この七田式シリーズで、都道府県の場所や都道府県の形、島や岬など全部あっという間に覚えてしまったおかげで、

 

日本史にも強くなった!

 

これが運命だったのか、

日本史の中でも戦国時代にハマり、

そこからお城巡りにハマって、

家族旅行には 

必ず

城巡り が

含まれるようになった💦

旅行プランもほぼ全てサムライ👨が決めている。

そこにも、地理の知識が役立っている✨

距離、目的地までの時間、所要時間はサムライ👨が決め、

私が、必要経費を計算している😂

 

城巡り、夏は地獄の暑さよ(^_^;)

 

秋は熊が出るから山城は怖いし🥴

 

城好きな人って、

天守がある城より、

天守が残ってない、石碑しかない山城に

 

トキメキを感じるらしい🥹✨✨✨✨✨

 

天守の城って🏯

残ってるのは100くらい。

更に、

天守のない山城を含めると3万とか5万とか😮

今まで行った山城の中でも一番危険を感じたのは

鎌刃城跡 

私とぴょる👧はリタイアしたわよ😱


f:id:ribon888:20230723212228j:image

枯れ葉多くて足元危うし😥

 

そんな命がけで

サムライ👨とパパはさっそうと行って、

 

天守跡の石碑にタッチして

無事に帰ってきました~🥹✨

 

 

 

 

 

 

 

 

日本城郭検定に8歳から挑戦し、

昨年2級に合格した😆


f:id:ribon888:20230723191450j:image

これが合格者のみ手に入れることが出来るバッチ✨

 

尊敬する人は


f:id:ribon888:20230723191509j:image

千田先生(城郭考古学者)、磯田先生(歴史学者)😍

そして、

親戚↓


f:id:ribon888:20230723191520j:image

向かって一番左の北野先生😍

よくテレビに出てらっしゃるので、録画して釘付け!(笑)

 

夢は城郭考古学者!
 

勉強って、

最初はがむしゃらにいろんなことにアンテナはってやればいい。

 

そのうち興味ある分野ができれば、

子供って心底楽しそうに生きてる😆✨

 

そんな姿を見てて、親も元気に生かされてる気がする!🤗

 

同じように、

娘ぴょる👧も兄と一緒に都道府県の歌を歌ってたことがあったっけ😆

けど、そこまでハマらなかった😂

 

同じ親から産まれても、

同じ環境を与えても、

本人の吸収力 が違うのです💁

 

まだまだこれからが楽しみ〜♫